私のムスタング キャンディーアップルレッド。

遡りブログできれば時系列に書きたいよう、、なのですが、、、間に差し込みで書いておこうかと。今後、このような事件が起こらぬ事を祈って、と何かしらの関わっている方々の参考になればとの思いからです。最近、ネットで少しずつ話題にのぼりテレビでも取り上げられた事件東京都杉並区高円寺の楽器屋さんに預けた楽器が、戻らないまま店主が失踪、という事件です。実は私も、その被害者の1人なのです。時間も経っているしネットでは、被害届が出せない等の情報を得ていましたので半ばあきらめ泣き寝入りの気持ちでいましたがおとといかな、友人から店主が逮捕されたと連絡いただき思い切って交番へ行ってきました。失踪なら、何をしても無理だろうと思っていましたが逮捕されたのであればもしかしたら、被害届が出せるかもしれないそんな思いからです。結果から言いますと杉並警察からの連絡待ち、という形になりました。被害届が出せるかどうかも含めての連絡待ち、です。家から近い交番に行きました。その交番の方がとても優しいというか、親切に杉並警察と連携を取ってくださいました。ネットで調べたら交番でも被害届は出せるとあったので交番へ行ったのですが交番で出せる被害届と今回のケースのような被害届はまた違うとのことで交番の方が色々段取りつけてくださった後にその場で、私の携帯から電話して杉並警察の事件担当者の方と直接お話ししました。けっこうな人数になっている...

順風満帆。

あまりにサボった遡りブログ。昨年末は、末っ子の誕生日でした。いっつも楽しいおしゃべりと訳のわからないギャグとそれは愛らしい笑顔でどんな時も私を笑顔にしてくれる彼。上の子たちと違って、ギリギリまだ私のこともそこまでうとましくないらしく2人で爆笑しながらよく話したりしています。優しい本当に優しい人の心の機微を察するのに長けた子です。その長所を思う時素晴らしいと思う反面とても申し訳なく不憫に思ってしまう気持ちもあります。早い時期に大人にさせてしまったなあもう少し子どもでいられたらよかったのに、、、。親の感情を配慮して頑張ろうとしなくていいのに我慢しようとしなくていいのに私のこれまでの人生の事情で一番寂しい思いをさせてしまった子のように感じています。まだ幼い頃に私が思い余っていつも寂しい思いさせて、ごめんねと言ったら寂しいの慣れてる!と笑顔で返してくれるような子で何かしら振り返ると涙が出ることが多いです。赤ちゃんや、幼稚園のとき、もっともっと絵本読んであげたかったなあごめんねと言ったらえーー!?毎日読んでくれてたじゃん!て、、ニコニコしていました。彼とのそんなやりとりの中で私は足りないほうにばかり目がいき彼は、子どもながらにも足りている感覚に目を向けているのだということに、気付かされました。全ては仕方ない出来ないことは出来ないやれることは、やるだけやってきたその時々の精一杯だったんだから。...

ふーーーーっやっと、また、ブログが書ける幸せ(*^▽^*)HPを色々ちゃんとしたいなあ、て思ってはみたもののなかなか思い通りにはいかずずいぶん時間が経ってしまいました。ブログも、もともと気まぐれだけどこんなにあいたのは、はじめてじゃないかなあ。しばらくの間いったい何をしていたかと言えば身体壊したり旅行行ったりライブもしたな引っ越しましたそれから長男がハタチになりました。身体壊して、しばらく静養からのー復活!から、また体調崩したりして、、、。ややこしい。早く、晴れ晴れと活動したいものです。あと、一息かな。長男がハタチというのはなかなかに感慨深いものがありました。あーー私の役目は終わったんだな、、という、少し寂しい気持ちとはあーっこれでまた一歩好き勝手生きれるわ!みたいな安堵感。生きている最中はその時間全てが精一杯で何かを楽しむなんて余裕?余裕どころか、楽しむ、という感覚がわかりませんでした。ああしてやれば良かった本当ならあんなふうに、してあげたかった楽しい思い出が浮かぶと同時に後悔の分量も、山のようです。でも、仕方ないそれがその時の私の精一杯だったのだから一つだけ救いなのは彼がびっくりするぐらいとっても優しい人間であること。だらしなく頭もそこそこ特別すごいひとでもないこれから正していかなければならない部分もたくさんありまだ一緒に暮らしているので腹立たしい毎日でも優しい人間になってくれ...

楽曲の妙。

先日、パッセンジャーズのセルフカバーライブというものに参加させていただき色々思ったことがありまして書き残しておきたいな。私自身は汗かきながら精一杯いつもながらに、色々やらかしながら必死に演奏したに過ぎないのですがたくさんのお褒めの言葉をいただきました。ご来場いただいたお客様はもとより共演の皆様からもこれは本当に嬉しい限りで次のステップへの大きな力になります。あらためて本当にありがとうございました。で、ハープも褒めていただけたけどコーラスの賛辞が予想外とでもいいますか、、、、、、これは書いておきたいなあと思いました。コーラスを入れることが出来るのは偏に楽曲が良いからです!!楽曲が良いからです!!大事なとこだから二回言ってみた!私はコーラスに関してはしっかり学んだこともないし、まだ、仕事として受けたこともありません。色々やってきた中でもともとがボーカルなもんで◯◯パイセンとか、✖️✖️パイセンとかに、ひーっおっかなくて名前出せないけど、笑けーこ!コーラス入れろよ!(断り権、無し)だのけいこちゃんコーラスもやるよね?(圧力笑顔)だの、、、で、今に至るわけでコーラスて難しくてあ、こーゆー書き方すると偉い人みたいだな、笑何が難しいて入れれないんですよーーーー!笑楽曲によっていっくら頑張っても考えても練習してもダメな時がありました。まず、どこで入れていいかわからないどう入れていいかわからない入...

2017.12.16西川口R御礼。

2017.12.16.西川口Rパッセンジャーズ セルフカバーライブ無事、終了いたしました。ご来場いただきました皆様演者の皆様スタッフの皆様そしてお声かけてくださった森永さん関わってくださった全ての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございましたーーー!!(^O^)パッセンジャーズ ギター森永淳哉さん主催のこのライブイベントボーカルが6人て、お伺いしました時にはなんだか、どんなふうに進行するのか、想像つかなかったけどなんとも素敵な空間になりまして参加させていただいたこと本当に嬉しく思っています。よい経験をさせていただいたなあ、、、(*゚▽゚*)という感謝の気持ちとまあ、相変わらず、色々やらかしてしまっているのですみませんでした!!(T ^ T)という懺悔みたいな気持ち、、森永さんへは、いったい何と申し上げたらよいのか、、、。毎回のことなのですが演奏する度に課題が山積みになる、というゴールは遠いんだねまた、遠のいたね!あはは(*゚▽゚*)、、、てそんな、呑気なことも言ってられないんだけど、笑。6人の歌姫たちは皆様それぞれに月並みな言い方だけど個性豊かなそれぞれ違った持ち味ですごいなあと思いました。なんだ、この、The 小並感!みたいな文章は!笑本当はもっとちゃんと言いたいんだけどな。最初は、それぞれご本人たちの個性に声に耳がいきましたが合わせるたびにその、それぞれの個性への曲の割り振りに...

観の相違。

どうして、人は認められたいんだろう。とある場面で私が持っていた他人のイメージが180度覆される出来事があり久しぶりに結構なダメージを受けました。簡単に言ってしまうと穏やかな優しい人に見えていた方が一瞬にして豹変したというのに出くわしたんですけど、、、。ダメージ受けて混乱したもののもう回復してるから書けるわけでとりあえず大丈夫です。ちゃんと考えたい出来事でしたのであんまり良い事とも思えないけど書き残しておこうかな忘備録的な意味合い含め。同じ場所で同じ時間を過ごしたのに私が持っていたその場の雰囲気の認識と彼が言う認識に大きな隔たりを感じ率直に質問してみました。その認識に違いがあると次の作業にすすむ際間違いが生じるのではという気持ちからです。私はあの方々はこういうふうに受け止めこういう認識でいるのではと思ったのですが、、というくだりは飛ばして○○さんが次にこうしようという作業の意図はどういった理由からですか?と、ききました。で、聞いた時点で豹変されました。今までの私のイメージではあ、それはこういうことですよだから、こうした意味合いです、、僕なら、こう考えるかなぐらい答えてくれるようなわりと穏和で思慮深いそんなイメージを持っていたので何言ってんだよ!とあの場にいた人たちはみんなこう思ってるよ!何聞いてたの?!いきなり怒鳴られた時は本当にびっくりしました。なんか、、へ?て感じ。怒られて悲しい...

チーム・ジロキチ&チーム・楽や

というわけでダイアナの結婚披露宴で演奏することになった私たち、チーム・ジロキチ本当のバンド名はミラクル・ワオ&マウス トゥ マウスて、、、いったい、、、人工呼吸か?すっごい綺麗な声のナレーション的な司会の方に次はミラクルワオとマウス トゥ マウスの皆様ですて紹介されてステージ向かった時夜のヒットスタジオみたいで赤面したよ高円寺の老舗ライブハウスジロキチのワオさんを中心とするユルくも、厳しいバンドなのです。バンドだよ、バンド!笑正確には、私は一度抜けてるからゲストで出てみたり、メンバーになってたりその辺も、かなりユルいんだけどどんな時も、事あるごとに一緒にこのメンバーで演奏させてもらえるのは本当に嬉しいで、、何が厳しい、てメンバーになる条件ですな、笑このバンドは下ネタ容認バンドな為どんな下ネタボールを投げられても満面の笑みで打ち返す!が、出来なければリハスタすら、入れません、しかも下ネタ打ち返しの球は三振なんて許されないホームラン、少なくとも三塁打ぐらいいかないと、、て、、、書いてて溜息出てきたぞ、、実際に交わされる下ネタ会話はとても書けるものではないので割愛するとして、笑まあ、そんな場所でピアノ弾いてたんだからダイアナも意外と肝が据わってるタイプなのかもね、笑ぐっだぐだな私たちがダイアナと恭平くんを祝いたい!!気持ちだけは誰にも負けない!できたら、演奏も負けないぜ!と、、東...

美しさ。

二泊三日の会津の旅友人、ダイアナの結婚式に参列させていただいてきました。前乗り、会津入りして前日リハ当日、挙式披露宴、演奏二次会、、、て、スケジュール聞いた瞬間ユンケル買ったよね月並みな言葉だけど本当に暖かい素晴らしい結婚式でした。呼んでもらえたことに心から感謝です。行けてよかったな、、、。昨年のゆうきの結婚式に続き私は、、妹がまた一人嫁いだような気持ちで終始、号泣、、ギターの和也にけーこちゃん、びーびー、うっさいわ!と、ずっと言われてました。あー、もう!うっさー!おまえの車中のオナラよりマシじゃ!だって、なんつーか、、もう、込み上げるものが大きすぎて、、私の中のリトルケイコが感動どころの騒ぎじゃなかったです。ダイアナは本当に美しかったああ、人って、、覚悟というか決意というか人を愛し抜こうとしたときこんなにも美しくなるんだな、、マリア様みたいでした。また私の実家は福島県南相馬市ですが私の母は会津の生まれで私の祖母、従兄弟は会津にいます。私も幼い頃からよく会津で過ごしていてそんな、自分のルーツでもある土地に大阪で生まれ育った友人が嫁ぐというのもなんとも感慨深いものがありました。もう気持ちはすっかり親類縁者ですので大丈夫か?!一人娘、知らないとこに嫁がせて大丈夫なのか?!みたいな気持ちも全開で、笑勝手に披露宴であちこち見回していました。ありがたかったのは結婚相手の旦那さまのお母様が本当...

主人公として生きること。

先に子どものことをアレコレと書いたせいか楽しすぎる思い出とともに辛すぎる記憶も蘇ってきまして、、、あー、私あん時、、、よく死ななかったなあ、というのが正直なところの振り返りです。子育て、て言葉でいうと簡単だけど本当に本当に想像を絶するしんどさもあります。何が一番しんどいって他人の命を預かるというプレッシャーです。子どもって特に赤ちゃんのうちは簡単に死にます。特別、虐待なんかしなくてもおっぱいあげなきゃ死ぬし抱っこしてんの落としちゃったら簡単に死にます。大人なら自分でコンビニ弁当買えばいいし具合悪けりゃ自分で救急車呼べばいい高いところから落ちてもよほどでなければ骨折ぐらいでしょう。寝ても覚めても1人でどこかに遊びに行ってても心は休まらないのです。保護責任とでもいうのかな他人の命を任されているのだ!という時期は結構大変でした。24時間心も身体もフル稼動お金も無ければ先も見えないそんな地獄のような日々もと旦那さんが働かなくなって暴力ふるい出した頃でした。忘れられない言葉があります。頑張れよ!です、笑尊敬するミュージシャンの先輩から電話をもらい普通に音楽の話してたはずなのに私が突然泣き出してしまったんですねもう、やだ!もう、辛い!て、、、でも本当は子育てが辛いのではなく子育ては辛いの千倍ぐらい喜びと楽しみがあるから本当の辛いとは種類が違うのです。ただ、他の問題でもうどうしようもないものがの...

背比べ

長らくの体調不良を経験しと言ってもまだ途中寝込むほどではないけれど元気な自分を知っているだけになんというか、、、毎日、薬漬けみたいな気持ちになります。頭痛薬だったり、胃薬だったり時々、病院行ったりその程度なんだけどね。体力が落ちたのか無理の皺寄せが今きたのか歳をとったのかまあ、それもヨシとしようそれも私の人生だ。そんな感じの日々を過ごしての一番の心境の変化は家族のことを書き残していきたいと思うようになったことです。父母しかり妹しかり子どもたちしかり私の子どもたちが少しずつ子供じゃなくなってゆく不思議な気持ちです。逆の捉え方をすれば子どもたちがある程度ひとりの人間として対峙する分量が増えてきたからもう書いてもいいかなと思ったのかもしれない。少しずつ肩の荷が軽くなってきているのかも。私には4人の子どもがいます。そして4人中、3人が生まれつき特殊な症状を持って生まれてきました。ハンディとカウントするのは1人かなあとの2人は爆弾抱えて出てきたねー、みたいな、笑何もなくいわゆるフツーに生まれてきたのは4人めの三男だけです。でも、歳月というのは大きな変化をもたらすもので今、現在は素行が悪いだらしない勉強しろと怒り狂うぐらいで将来の命や、生活に悲観し、涙する日々も終わりました。4人とも何の問題もなくこの先の未来の不安も無くなるところまではきました。よく頑張った、私!けいこ、頑張った!と今なら自分...

迅雷

長男に続いて次男の誕生日パーティーでした。パーティーといってもお誕生日ケーキを食べて鍋をして小さな頃からあんまり大したことはしてやれないまま必ず歌はみんなで歌う楽しい嬉しい時間でした。長男と違ってコイツはクソみたいなカスに育ってしまったけれどまあ、仕方ないもう少し頑張りましょう優しい素晴らしいところもたくさんあるけれど基本がクソだから日々イラつきます。反抗期をこじらせて不治の病になった見本のようなヤツです。でも最近クソも悪くない、というかあ、なるほどね、、と思った出来事がありました。彼の彼女が遊びにきてくれました。次男は一緒にテレビを見ていてもコイツはブスだこんな女がなんでアイドル?意味わかんねーと、、、かなり美人、かなりかわいい歌手、女優をことごとく、こき下ろすので女性の好みが厳しいというかかなりの美形好きなんだろないったい、どんな絶世の美女を連れてくるかと思っていたらまあ、フツーの、、、可愛らしい女の子でした。じゃあ、他の部分が飛び抜けてんのか?と思えば、そうでもなく玉ねぎ切ってて言ったらとんでもない切り方してでも、それをニコニコしながらはい!切りました!て、言っちゃうような、笑なんとも可愛いこでした、笑かわいいなあ(´∀`*)なんかね、その時に思ったのです。本当にありがとう、て。本当にいいの?こんなクソみたいなバカで本当にいいの?あなたなら、もっといい男いると思うよ?ああ、、...