というわけで
ダイアナの結婚披露宴で
演奏することになった
私たち、チーム・ジロキチ
本当のバンド名は
ミラクル・ワオ&マウス トゥ マウス
て、、、いったい、、、
人工呼吸か?
すっごい綺麗な声のナレーション的な
司会の方に
次は
ミラクルワオとマウス トゥ マウスの皆様です
て紹介されてステージ向かった時
夜のヒットスタジオみたいで
赤面したよ
高円寺の老舗ライブハウス
ジロキチのワオさんを中心とする
ユルくも、厳しい
バンドなのです。
バンドだよ、バンド!
笑
正確には、私は一度抜けてるから
ゲストで出てみたり、メンバーになってたり
その辺も、かなりユルいんだけど
どんな時も、事あるごとに
一緒にこのメンバーで
演奏させてもらえるのは
本当に嬉しい
で、、
何が厳しい、て
メンバーになる条件ですな、笑
このバンドは
下ネタ容認バンドな為
どんな下ネタボールを投げられても
満面の笑みで打ち返す!
が、出来なければ
リハスタすら、入れません、
しかも下ネタ打ち返しの球は
三振なんて許されない
ホームラン、少なくとも三塁打ぐらいいかないと、、
て、、、
書いてて溜息出てきたぞ、、
実際に交わされる下ネタ会話は
とても書けるものではないので
割愛するとして、笑
まあ、そんな場所でピアノ弾いてたんだから
ダイアナも
意外と肝が据わってるタイプなのかもね、笑
ぐっだぐだな私たちが
ダイアナと恭平くんを
祝いたい!!
気持ちだけは誰にも負けない!
できたら、演奏も
負けないぜ!
と、、
東京で数回のリハから始まり
会津で前日リハまでやって
いやー、よく頑張りました。
前日リハスタジオには
会津在住の私の従兄弟
まさひろも、お酒差し入れて
遊びに来てくれて
まさひろサンキュー!
そのまま、前打ち上げ飲み、、、て
ユンケル買っといてよかったよー(。-_-。)
果たして
当日の演奏は、、
よっしゃ!!
て感じでした(*^▽^*)
大成功ーーー!
数年前に比べたら
ダイアナのピアノが
びっくりするぐらい上達していて
あー、、、
いっぱい練習したんだなあ
私たちが
恭平くんや、会津の方々を
ダイアナから紹介されて
とっても嬉しかったように
もしかしたらダイアナも
私は東京で
こんな人達と
こんな風に楽しく過ごしてきたんですよ、て
会津の皆様に紹介したい気持ちだったのかな、、、なんて思ったりして
何より
恭平くんに
見て欲しかったんだろうなあ、、、
晴れ晴れしい笑顔で
堂々と歌うダイアナを見て
なんとも嬉しく
見て!
これがダイアナだよ!
こーんなに、いいこなんだよ!
て、勝手に自慢したいような
誇らしい気持ちを
味あわせていただきました。
演奏中の
ワオさん
和也
ゆうき
の誇らしい笑顔も
忘れられない。
私たちの演奏の次は
同じく高円寺
楽や、のマスターテツさんと
無敵のボーカル誠さんの二人で演奏
この二人
毎回ただでは済まない、、というか
笑わせてくれるお二方なので
ある意味ハラハラして見ていましたが
なんとも、思いは同じ、といいますか、、
この二人の
ダイアナを思う気持ちが
伝わってきて
少し悔しいけれど
ジーンときました。
みんなダイアナが大好きなんだね。
最後は
地元、会津の音楽仲間と
みんなでセッション
楽しかった!
皆様
あらためて
本当にありがとうございました。
披露宴での演奏て
一歩間違えれば
うるさいだけかもしれないのに
会場みんなで
思いを共有できたように
感じています。
なかでも
恭平くんのお母様と
ダイアナのご両親が
演奏、素晴らしかったです
ありがとうございました、て
口々に言ってくださって、、
この場所に
呼んでいただけたことが
本当にありがたく
私にとって
最高に素晴らしい時間となりました。
私、、
ハープ吹いてて
よかったな
音楽は
どんな時も
人を幸せにするものなんだ
私にとっての音楽は
人と繋がる為の
ツールのひとつなのかもしれない
祝福の音色ほど
美しいものはない
神さま
ありがとう。
keiko
0コメント