私のムスタング キャンディーアップルレッド。

遡りブログ
できれば時系列に書きたいよう、、

なのですが、、、

間に差し込みで
書いておこうかと。

今後、
このような事件が起こらぬ事を祈って、と
何かしらの関わっている方々の参考になれば
との思いからです。

最近、ネットで少しずつ話題にのぼり
テレビでも取り上げられた事件

東京都杉並区高円寺の楽器屋さんに
預けた楽器が、戻らないまま
店主が失踪、という事件です。

実は

私も、その被害者の1人なのです。

時間も経っているし
ネットでは、被害届が出せない等の情報を
得ていましたので

半ばあきらめ
泣き寝入りの気持ちでいましたが

おとといかな、
友人から
店主が逮捕されたと連絡いただき

思い切って交番へ
行ってきました。

失踪なら、何をしても無理だろう
と思っていましたが

逮捕されたのであれば
もしかしたら、被害届が出せるかもしれない

そんな思いからです。

結果から言いますと

杉並警察からの
連絡待ち、という形になりました。
被害届が出せるかどうかも含めての
連絡待ち、です。

家から近い交番に行きました。
その交番の方が
とても優しいというか、親切に
杉並警察と連携を取ってくださいました。

ネットで調べたら
交番でも被害届は出せるとあったので
交番へ行ったのですが

交番で出せる被害届と
今回のケースのような被害届は
また違うとのことで

交番の方が色々段取りつけてくださった後に
その場で、私の携帯から電話して
杉並警察の事件担当者の方と
直接お話ししました。

けっこうな人数になっているらしく
順番で電話していること。
今現在、色々と渦中の為
少し時間が欲しい
杉並警察から私の携帯に、連絡をくださる
との、ことでした。

ギターが戻ってくるかどうかの前に
被害届が出せるかどうか、の段階です。

また、進捗をブログに書いていきたいと思っています。

二度とこのような事が
起こらないように。



私は
FBにて
この件が『事件』になっている事を
知りました。

お会いしたことは、ございませんが
最初に、事をブログに書き
表に出してくださった
野間口浩さんという方に
まず、心から感謝いたします。

次に、その野間口さんのブログを
FBでシェアし、私の目の触れるところまで
情報を運んでくれた
野間口さんのご友人方々と
私のFBのお友達の皆様に
感謝いたします。

私のギター
ムスタング 
キャンディーアップルレッド

野間口さんのベースのように
決して高額なものではありません。

楽器に詳しい方には
安いギターと言われるかもしれません。

ですが

数十年前
私が
ギター弾けるようになりたい!!

一大決心して
買ったギターなのです。

そして
私が大好きなギタリストの友人のとこに
持って行って

私は飽きっぽいけど
せめてコードおさえられるぐらいまでは
ギターやめないように
なんか書いて!
て、お願いして

ギターの裏面には
油性マジックで
友人の殴り書きがあります。

ギタリストの友人が書いてくれた文字
I am waiting for my friend.

まさか
こんな形で
その文字を噛み締めることに
なろうとは



I am waiting for my friend.
私はもう一度
私のギターに会いたい。

0コメント

  • 1000 / 1000

keiko