子どもの頃
いただきものや、お土産で
普段なかなか食べられないような
美味しいお菓子
妹と半分ずつに分けて食べるように
母に言われていました。
少しでも、いっぱい食べたい私たちは
じゃんけんで勝ったほうが
1人で全部食べることにしようと
話し合い
そんな場面になると
母にものすごい勢いで怒られました。
善悪の悪については
毎回、すごい剣幕で怒る母でしたが
じゃんけんで1人が食べるって、
そんなに悪いこと?
ひとに迷惑かけてないし
お互い納得の上だし
なんか理不尽だなー、、て
子どもの頃は
思っていました。
母の怒りは絶対でしたので
結局、じゃんけんで決めて
1人で全部食べれたことは無いまま
大人になってしまいました。
時間が流れて
自分が子どもを持った時
子ども達が
同じ話し合いをしている場面を目にして
あれだけ理不尽だと思っていた私が
まるで母のように
すごい剣幕で
怒ってしまいました。
善悪ではない
悲しかったのです。
愛する我が子の
1人が食べれて
1人が食べれない
のが
なんだか言いようのない
見たくない場面になりました。
私の
鬼の形相の怒りに
子ども達も
理不尽だなー、て顔をしながら
半分ずつに分けて食べてくれるひとに
なりました。
まあ、納得はしてないみたいだけど。
笑
でも
自分じゃないひとが
美味しいって食べてる顔見て
半分しか食べれない、、、のではなく
半分にしたから一緒に食べれた!
て笑顔になってくれたら、いいなあ。
いつか
感じてくれたら、いいなあ。
他人と2人でお茶する場面で
ケーキ食べたいけど
お腹そんなに空いてないし
どうしよう、、て躊躇したとき
半分こしよう!
て言われて
ふいに
まだ妹と暮らしていた日々を
思い出しました。
あー、この人も
優しいお母さんに育てられたんだろうなあ、て。
なにげない
こういう場面で
自分の育ち
他人の育ち
善悪、
裕福や貧乏
親の職業が立派
片親
そんなもんを全て取っ払ったところの
育ち
どんな考えの人に育てられたのか
そんなことを思います。
心も
そうなのかな。
他人との関係性を考えるとき
1人の幸せの為に
1人が犠牲になる
そんなものは間違っている
お互いの力関係による
エネルギーの奪い合い
戦略のような
駆け引き
そういうのは
好きじゃない
自分の好みのやり方で
ぶつかって
ダメなら
あきらめればいいだけ
そんな考えでいるから
ずっと馬鹿だし
ずっと、みっともない。
心もひとつがいい
ひとつを半分こして
笑顔をみて
笑顔になりたいなあ。
いただきものや、お土産で
普段なかなか食べられないような
美味しいお菓子
妹と半分ずつに分けて食べるように
母に言われていました。
少しでも、いっぱい食べたい私たちは
じゃんけんで勝ったほうが
1人で全部食べることにしようと
話し合い
そんな場面になると
母にものすごい勢いで怒られました。
善悪の悪については
毎回、すごい剣幕で怒る母でしたが
じゃんけんで1人が食べるって、
そんなに悪いこと?
ひとに迷惑かけてないし
お互い納得の上だし
なんか理不尽だなー、、て
子どもの頃は
思っていました。
母の怒りは絶対でしたので
結局、じゃんけんで決めて
1人で全部食べれたことは無いまま
大人になってしまいました。
時間が流れて
自分が子どもを持った時
子ども達が
同じ話し合いをしている場面を目にして
あれだけ理不尽だと思っていた私が
まるで母のように
すごい剣幕で
怒ってしまいました。
善悪ではない
悲しかったのです。
愛する我が子の
1人が食べれて
1人が食べれない
のが
なんだか言いようのない
見たくない場面になりました。
私の
鬼の形相の怒りに
子ども達も
理不尽だなー、て顔をしながら
半分ずつに分けて食べてくれるひとに
なりました。
まあ、納得はしてないみたいだけど。
笑
でも
自分じゃないひとが
美味しいって食べてる顔見て
半分しか食べれない、、、のではなく
半分にしたから一緒に食べれた!
て笑顔になってくれたら、いいなあ。
いつか
感じてくれたら、いいなあ。
他人と2人でお茶する場面で
ケーキ食べたいけど
お腹そんなに空いてないし
どうしよう、、て躊躇したとき
半分こしよう!
て言われて
ふいに
まだ妹と暮らしていた日々を
思い出しました。
あー、この人も
優しいお母さんに育てられたんだろうなあ、て。
なにげない
こういう場面で
自分の育ち
他人の育ち
善悪、
裕福や貧乏
親の職業が立派
片親
そんなもんを全て取っ払ったところの
育ち
どんな考えの人に育てられたのか
そんなことを思います。
心も
そうなのかな。
他人との関係性を考えるとき
1人の幸せの為に
1人が犠牲になる
そんなものは間違っている
お互いの力関係による
エネルギーの奪い合い
戦略のような
駆け引き
そういうのは
好きじゃない
自分の好みのやり方で
ぶつかって
ダメなら
あきらめればいいだけ
そんな考えでいるから
ずっと馬鹿だし
ずっと、みっともない。
心もひとつがいい
ひとつを半分こして
笑顔をみて
笑顔になりたいなあ。
keiko
0コメント