それだけじゃなかったよ。

よく行く近所の八百屋さん。


いちごやら、きゃべつやら。
ハムも売ってる。
レジのそばにはパン。
大福が置いてある時もあります。


大好きなレジのおねえさん。
おねえさん、と言っても
私より、はるか年上です。



オバチャン、と言いたくないので
おねえさん



だって



素敵な女性だから。





どーしたのー?
けいこちゃん、風邪ひいたかい?
これ、食べて、寝な!

なんて(笑)


傷みギリギリのバナナを
ただでもらったり(笑)



これ、いっとく?

と、ニヤリとしながら
半額シールが貼られた大福を
すすめてくれたり。


出かけんのかい?
今日は、いちごが安いからさ
売り切れないように
とっといてやるよ!
夕方またおいで!



レジで、ちょろっとする
立ち話。


サバサバしていて、
ガラっぱちで
超ショートカットで

ちょっと雰囲気
水前寺清子さんに似てるかな(笑)。


でも、ちゃんとオシャレにお化粧したり、マニュキュアもしてあります。


あの、クソオヤジがさー!!
と言いながら
旦那さんのことをノロケます(笑)。



家に帰ったら、家族が家事を何もせず
全員コタツで寝ていた次の日

あったまきて、コタツぶん投げてやった!!

と、

ある日突然、コタツを粗大ごみで捨てた話を聞いた時は
レジで腹抱えて、しばらく爆笑してしまいました。



私のことも応援してくれていて



音楽、頑張ってんのかい?


不規則な時間だろうけど
ちゃんと寝ないとダメだよ!

なんて

心配したりしてくれていました。



どんな時も
おねえさんに会えた日は
心がカラッと!
元気になりました。


人を元気に出来るって、
すごいなあ。





今日、初めて
カラッとしていないおねえさんに
会いました。



けいこちゃん、、、、。
あたし、、、
移動になっちゃったんだよ。



え?



明日から、別な店舗に行くことになったんだ。

ここの店は、今日までなの、、、。



えーっ!!
やだよ!!




あたしも、さみしくてね、、、。





仕方のないこととわかっていても
どうにもこうにも
さみしくて。

急いでおうちに帰って
買ってきた野菜を玄関に置いて

そのまま飛び出し
バスにのりました。


私のお気に入りの
大好きなバームクーヘンを買いに
行きました。


またバスに乗って、とんぼ返り。
ギリギリ閉店時間に
間に合いました。




なんだい?
買い忘れかい?



あの、、

これ、、、。



今まで野菜売ってくれて
ありがとう。




たかが近所の八百屋の
おねえさんです。
でも、今までずっと私を元気づけてくれていた人なのです。



感謝の気持ちで
ギリギリ閉店時間
ご挨拶できました。


おねえさんは、少しだけ目に涙を浮かべて



けいこちゃん、、、。
こんなこと、しなくていいんだよ、、



と、言いました。



奥の方から
私より、うんと寂しがってる店長が
寂しさと、嬉しさの、入り混じった声で


いいから!
もらっとけ!


と言いました。








元気でね!
と、お別れしておうちに戻り
タバコを吸いました。






ずーっと前を思い出しました。



ずーっと前
まだ20代の時
不動産屋さんでバイトをしていました。



ありがたいことに
何度も何度も
お前もこの世界で本気で仕事してみろ、と言っていただきました。


丁寧に断り
私は音楽でご飯が食べたいんです。
と伝えても、伝えても(笑)
また言ってくれるので

そんなにいいのか?(笑)

不動産屋の社長に
どうして不動産屋て仕事を選んだのか
聞いてみたことがあります。




その時の社長の答えが
こんなものでした。




世の中に、
お金を支払う側が
お礼を言う職業は

医者と
弁護士と
不動産屋しかない。




医者はよう、高い金もらってんだぞ?
高い金、支払って、手術してもらって、、、。
患者がお客様なのに
先生ありがとうございます、て、
金出してる方が
菓子折りもってお礼に行ったり
すんだろ?




弁護士費用て、お前わかるか?
結構な額だぞ?
結構な額を支払った相手に
先生のおかげで、て
菓子折りもって挨拶にくんだろ?



不動産屋がよう、結構な額の手数料、
正規の報酬てやつをもらうわけ。
それなのに
何百万て額を払った営業マンに
あなたのおかげで
いいマンションが買えました!
て、たいがい、挨拶くんだよ。
菓子折り持ってな。



お前、八百屋で大根買って
大根を買わせていただき
ありがとうございます。
て、言ったことあるか?


本屋で本買って
本を売ってくれて感謝します!
なんて、言ったことあるか?


普通は、金を受けとったほうが礼を言うもんなんだよ。
また、お越しくださいっつってな。


俺は、そういうのが好きなんだ。
感謝されるのが好きなんだ。
でも学が無いから医者と弁護士には
なれなかった。






強烈なキャラの社長で
一つ一つの
彼の仕事の仕方
思考のあり方、言葉。
いまだに心に残っています。


ずいぶんと
世の中の仕組み、みたいなものを
学ばせていただきました。






社長は、元気かなあ、、、。





もし 元気でいてくれたなら
また会ってみたいなあ。





十数年ぶりに
会話の続きをしたくなりました。







社長、


私は本当に素敵な人に
出逢えたんです。


それでね。

私、今日、






野菜を売ってくれて
ありがとう。



て、言ったんですよ?(笑)


どう思います?(笑)


社長は、
すごいことを沢山教えてくれたけど

それをぶち破るほどの
すごい人に

私は、出逢えたんです。




今度、新人さんに講釈たれる時はさ



医者
弁護士
不動産屋
八百屋

に、してくださいね。



感謝される職業
じゃないみたいなんですよ。
感謝される人
みたいですよ?




社長、聞いてますか?









今度は、私が




教えてあげます

0コメント

  • 1000 / 1000

keiko